Marin blog

釣り関連の記事を書いています。

【おすすめ】買ってよかった!シーバスルアーケース。

f:id:Apankun:20191107201704j:plain

Amazon.co.jp

皆さんこんにちは!

 

今回はルアーで釣りをする人には欠かせないルアーケースを紹介します。

 

ルアーケースは持ち運びの時などに役立つので買っておいて損はないです。

 

ちなみにルアーケースを選ぶ時のポイントは、持ち運びが楽なサイズのケースを選ぶことです。

 

ダイワ モアザンマルチケース

 

 
モアザンマルチケースは3種類のサイズがあり、ルアーの量や大きさに合わせてサイズを決めることができます。
小さいサイズのケースであれば非常に持ち運びが便利です。
また、デザインもシンプルでとてもかっこいいです。
価格も比較的安価なのでかなりおすすめできます。
 
 

タックルボックス

 
 
こちらの商品は、両面にルアーが入れれるようになっていて合計8個のルアーが収納可能です。
また、一つ一つにフタがついているのでルアーを落とす心配もなく快適に釣りができるでしょう。
 
 

ウエストケース

 
 
こちらの商品は少し変わっていて、ウエストバックのように腰に巻き付けることができるケースです。
これなら手で持つ必要もなく、手軽に釣りをすることができますね。
このケースは大容量なため、ルアーや釣りに必要な道具をまとめて入れておくことができるでしょう。
 
 
 

おすすめのシーバスルアーはこちら!

 

SHIMANO エクスセンス C3000MHGの魅力を紹介。

f:id:Apankun:20191105190423j:plain

皆さんこんにちは

今日はSHIMANO愛好家ならだれもが知っているエクセンスのリールをご紹介します。

 

ギア比 6.0
自重  200g
このリールは主にバス釣りやスズキ狙いのためのスピニングリールです。
これならエギングも普通にできそうです。
 

説明

究極の“感”に呼応する!
シーバス専用フラッグシップモデル。
ステラ同様のMgボディに、瞬間起動の「NEWマグナムライトローター」を搭載し強さと軽さを追求。
さらに瞬間的な水没にも対応する新生「Xプロテクト」、ドラグワークを駆使したやりとりに威力を発揮する「ラピッドファイアドラグ」など、スペシャルフィーチャーを多数搭載。
シーバスを愛するアングラーに、ぜひ手にしてほしい一台だ。 


 軽さ

まず、一番の魅力として言えるのが軽さです。この商品の自重は200gとかなり軽量化がされています。これならキャスティングするときなどに腕を疲れさせず、楽にキャストすることができます。このリールなら長時間釣りをしても疲れませんね。
 
 

 

ライントラブルが少ない

このクラスのリールになってくるとライントラブルも少なく、ストレスフリーで釣りができます。

また、ドラグがスムーズに動いてくれてどんな魚が釣れても慌てなくて済みます。

青物などもスムーズに引き上げられるので大物狙いの方にはもってこいの商品ですね。

 

 

 

【ダイワ・ロッド】エメラルダスVがとても使いやすい!

皆さんこんにちは!

今回は私が現在使っているロッドのエメラルダスVについて紹介していきたいと思います。

まず初めにこのロッドはとても使いやすく、エギング以外の釣りでも使用できるので使い勝手がいいです。

また、デザインもかっこよく非常に気に入っています。

このロッドならどんな大物でも難なく引き上げれそうです。

 



エメラルダス・V

 

おすすめは86Mです。


使用感


実際に使用した感じとても軽くしっかりとしていました。
しゃくった時の感じもすごくよく、しゃくっていて全然疲れませんし、あたりなんかも分かりやすいです。

f:id:Apankun:20191104231642j:plain

 

【ダイワ】シーバス狙いのためのミノーをまとめて紹介!【よく釣れるルアー】

f:id:Apankun:20191103144517j:plain

皆さんこんにちは!

今回はシーバスを狙うときにおすすめのルアーを紹介します。

シーバスを釣る時に必ずタックルボックスに入れておきたいルアーがミノーです。

ミノーは様々なサイズや仕様の商品が販売されていて、価格も1000円~3000円とかなり高いのでどのミノーを選べばいいのか迷いますね。

今回は、私がおすすめするシーバスミノーを紹介します。

 

 

 

ショアラインシャイナーZ

商品説明

タイプ スローシンキング
サイズ (mm):140
標準自重 (g):27.8
潜行レンジ (cm):約50~140
アクション タイトウォブンロール
飛距離(m)  最大74.5、平均72

 

 メインウエイトを簡易的にホールドするHGS(ホールドグラビティシステム)
かつてのR50やR50LDのアクションに対し、ロールアクションを強化。スローではタイトロール、時折混じるオートマチックなフラツキ千鳥アクションが食わせの間となり、スレたシーバスのバイトを誘う。
14cmクラスミノー最高峰のキャスタビリティを誇る「ショアラインシャイナーZ 140LDS」の基本性能をそのまま引き継いだリボーンモデル。フローティングモデルの140Fに対し約2gのウエイトアップながら、最大78m(当社テストによる)という圧倒的なキャスタビリティのアップがその数字以上に体感出来る。荒天や逆風の状況においても気持ちよくキャストでき、従来は手の届かなかった一歩先のポイントへのミノーによるアプローチを実現する。レスポンス性能、アピール性能では140F に一歩譲るものの、荒天時におけるアドバンテージは大きな武器。キャスタビリティだけでなく、急流に負けない安定したウォブンロールアクションと、磯場や岸壁での使用も考慮した優れたレンジキープ性能も特長。

 

 

モアザン モンスターウエイクブル

商品説明

サイズ  (mm)120
標準自重 (g)30
タイプ   フローティング
有効レンジ(cm)水面~約50
アクション 表層引き波アクション、パワースネークロールアクション
飛距離(m)MAX 56、Ave 54.4

 
120mmサイズながら、強烈な引き波、大音量ラトルサウンドで、モンスターシーバスに猛烈アピール!ワイド&パワースネークロールアクション。大音量ラトルサウンド。「モンスターウエイク156F」では、156mmの大型ボディから発する甘いラトルサウンドで存在感をアピールしたが、「モンスターウエイクブル120F」ではラトル音を最大まで大きくすることにより、強烈な引き波との相乗効果で、ベイトの大群の中でもモンスターシーバスに存在を猛烈にアピール可能。
 
 

グローブライド モアザン ガルバスリム 80S

商品説明

全長 80mm
自重 10g
フック仕様 ST-46#10トレブル

 

 「湾奥のプリンス」大野ゆうき監修。水面直下を広範囲で探り、緻密に攻めれる。
重心移動システムと水面直下というレンジを武器に、小型ながら広範囲の魚をターゲットとすることが可能に。細身で小柄なシルエットで軽い引き心地に設定し、ピッチ速度の違いや水押しの違いでより緻密な攻め方が可能。ガルバ共通のトップレンジでアクションさせる使い方も効果的で、ただ巻きでは幅広いスピードに対応。 

 

 

ショアラインシャイナーZ バーティス 97F

商品説明

タイプ      スローフローティング
サイズ(mm)   97mm
標準自重(g)      14.3g
潜行レンジ(cm) 約30~約80
アクション             ロール強化ウォブンロール
フック仕様             ST-46#4、リング#3

 

 9cmクラスフローティングミノーにおいて最高レベルのキャスタビリティを誇った「ショアラインシャイナーZ97F」の基本性能をそのまま引き継いだリボーンモデル。河川・河口・港湾部をメインフィールドと想定して遠投・安定性を追求したロール強化ウォブンロールアクション設計のシャローランナー。

 

【ダイワ】コスパ最強のスピニングリール【レガリス LT2500D】

f:id:Apankun:20191102224348j:plain

 皆さんこんにちは!

今回はダイワのレガリスLT2500を紹介したいと思います。

まず初めにこのリールにはLT機能が搭載され、より質の高い出来になっています。

LT機能とは

 ダイワの打ち出す「LIGHT(軽い)・TOUGH(タフ)」コンセプトの頭文字。ボディ・スプール・ハンドルの軽量化を図りつつも、耐久性やパワーに磨きをかけたコンセプト

 のことだそうです。

 

 

 
巻取り長さ(cm/ハンドル1回転):75

ギア比:5.3

自重(g):210

最大ドラグ力(kg):10

標準巻糸量 ナイロン(lb-m):8-220、10-190、12-150

標準巻糸量 ブレイド(号-m):1-360、1.2-300、1.5-230

ベアリング(ボール/ローラー):5/1

ハンドル長(mm):50

ノブタイプ:I

 

 

ラインストッパーの改善

レガリスのストッパーはどの角度からでも、細い糸でも太い糸でもスムーズに止めやすいように改善されています。

私はラインを止めるときにとても苦労した覚えがあるのでこの機能はとてもありがたいです。

 

 

SNSでの評判

 

 

 SNSでもかなり評判が良いようです。

 しかし、中には青物などを狙うときには向いていないという声も上がっています。

釣りの入門者にはもってこいの商品ですけどね。

シーバスくらいの魚なら何の問題もなく快適に釣れます。

 

【エギング】秋いかにおすすめの餌木をご紹介。【ヤマシタ】

f:id:Apankun:20191102182712j:plain

rakuten.co.jp

皆さんこんにちは!

マリンです。

今回は秋いかにおすすめの餌木を5個ほどご紹介します。

 

秋イカに最適な餌木のザイズ

秋いかにおすすめのサイズは、3号です。

小さすぎずデカすぎずちょうどいいサイズなので比較的使いやすいです。

手のひらサイズのイカを狙っているのなら2.5号もいいかもしれません。

 

 

 

おすすめの餌木

 

サイズ:3.0号
重量:15g
沈下スピード:約3.5秒/m
布の種類:ラメ布
ボディカラー(下地):赤テープ
全長(針ヌキ):90mm
沈下タイプ:ベーシック 

 

サイズ:3.0号
重量:15g
沈下スピード:約3.5秒/m
布の種類:ベーシック布
ボディカラー(下地):夜光ボディ
全長(針ヌキ):90mm
沈下タイプ:ベーシック 

 

サイズ 3号
重量  15g
沈下スピード約 3.0秒/m
カラー001   金アジ